ASMインターナショナル / ASM:AI・半導体銘柄の最新の2024年第1四半期決算速報・分析と今後の株価見通し・将来性

- ASMインターナショナル(ASM)は2024年4月23日に2024年度第1四半期決算を発表している。
- 同社は第1四半期の業績予想を上回り、好調なメモリとシリコンカーバイドの売上に牽引され、第2四半期の売上高も好調に推移する見通しである。
- 同社はALDで55%以上の市場シェアを維持しており、3ナノメートルから2ナノメートル技術への進歩に伴い、下半期に大幅な受注を見込んでいる。
ASMインターナショナルの2024年第1四半期決算に関して
さて、半導体製造装置関連企業について話していきたい。
まずはASMインターナショナル(ASM:NA/ASMIY)について触れ、次にKLAコーポレーション(KLAC)とラムリサーチ(LRCX)について話していきたい。
ASMインターナショナルは、2024年度第1四半期の純利益を1億7,890万ユーロ(コンセンサス予想:1億2,970万ユーロ)と発表し、2024年度第2四半期の売上高は6億6,000万~7億ユーロ(ファクトセット予想:6億3,601万ユーロ)と予想している。
同社は、第1四半期に最初のGAA(ゲート・オール・アラウンド)関連売上高の一部を計上し、メモリ事業が回復し始めている。
また、ロジックは前年同期比で減少しているが、第4四半期からは増加している。
加えて、同社は中国での売上高は下期に減少するが、「レジリエンス」は維持されると予想している。
そして、同社は炭化ケイ素がALD(原子層堆積)で弱体化しているのを目の当たりにしている。
(原文)Memory orders increased strongly in Q1 and DRAM accounted for the largest part, but we also saw a decent uptick in demand for ALD in the 3D [ NAND ] segment. power/analog/wafer bookings, excluding certain carbides, remained relatively low in Q1, reflecting the softer conditions in this market segment.
(日本語訳)メモリーの受注は第1四半期に大きく増加し、DRAMがその大部分を占めたが、3D(NAND)セグメントのALD需要も増加しています。一部のカーバイドを除くパワー/アナログ/ウェハーの受注は、この市場セグメントの軟調な状況を反映し、第1四半期は比較的低水準で推移した。
(原文)Silicon carbide Epi orders, on the other hand, remained healthy in the first quarter with a meaningful part driven by 200-millimeter tool demand from Chinese customers.
(日本語訳)一方、炭化ケイ素(SiC)エピの受注は、中国顧客からの200ミリ工具の需要に牽引され、第1四半期も好調を維持しています。
そして、同社のALDの市場シェアは引き続き55%以上と高水準となっている。
同社は顧客基盤の拡大を進めており、下期には大量受注が期待できるとしている。
(原文)For our market share, if you look into ALD market share, transitioning from 3 nanometer to 2 nanometer, we believe we at least have maintained our market share, which 55% plus in ALD. And in Epi, we think that we have definitely gained market share with the 3 leading silicon in the 3 leading semiconductor logic and foundry customers. In 3-nanometer, for example, we had one customer only in Epi and in 2-nanometer gate-all-around, we have all 3 leading logic foundry customers.
(日本語訳)ALDの市場シェアについては、3ナノから2ナノへの移行が進んでいますが、少なくともALDでは55%以上のシェアを維持していると考えています。また、エピの分野では、3大半導体ロジックおよびファウンドリー顧客における3大シリコンの市場シェアを確実に獲得していると考えています。例えば、3 ナノメータでは、エピの顧客は1社だけでしたが、2ナノメートルのゲートオールアラウンドでは、ロジッ ク・ファウンドリの主要3社の顧客をすべて獲得しています。
(原文)We will not disclose whether it's one customer, 2 customers, or 3 customers, but we will be getting second-half high-volume manufacturing orders. And to your question on is it possible that we get an order in 1 quarter and deliver the next quarter, it is possible.
(日本語訳)1社なのか、2社なのか、3社なのかは公表しませんが、下期には大量生産の注文が入る予定です。また、第1四半期に受注して翌四半期に納品することは可能かというご質問ですが、可能です。
以上からも、ASMインターナショナルの業績は堅調であることが分かる。
同社のバリュエーションは少し高いが、WFE(半導体前工程製造装置)がMSDを成長させるはずの年に売上を10%成長させることを考えると、来年もシェアを奪うことは明らかである。
現在のバリュエーションは少し厳しいが、予想PERが30倍以下のバリュエーション水準なら魅力的だろう。