05/16/2024

NXPセミコンダクターズ / NXPI:AI・半導体銘柄の最新の2024年第1四半期決算速報・分析と今後の株価見通し・将来性

gray industrial machineダグラス・ オローリンダグラス・ オローリン
  • NXPセミコンダクターズ(NXPI)は2024年4月29日に2024年第1四半期決算を発表しており、予想を上回る営業利益と売上高を達成し、特に自動車関連のサイクルから早期に抜け出している。
  • 在庫管理を厳格に行い、流通在庫を1.6ヶ月に抑えいたが、2024年下半期の需要改善に向けて競争力を強化するため、在庫を若干増加させる計画。
  • 2024年の売上高は横ばいを予想しているが、IOT分野では中国とRFIDタグの好調、また自動車関連では年間を通じての成長が見込まれている。

NXPセミコンダクターズ(NXPI)2024年度第1四半期決算概要

NXPセミコンダクターズ(NXPI)にとって、2024年度第1四半期は素晴らしい四半期だったと言える。

しばらくの間、彼らは出荷需要に苦しんでいたが、今は自動車関連のサイクルから最初に抜け出している。

そして、彼らはまだ連続的な売上高の谷を見ていないが、今回の結果は同業他社よりもはるかに良い内容と言える。

2024年度第1四半期決算

営業利益:10.8億ドル(ファクトセット予想:10.6億ドル)

売上高:31.3億ドル(ファクトセット予想:31.3億ドル)

2024年度第2四半期ガイダンス

営業利益:10億ドル~11.28億ドル(ファクトセット予想:10.4億ドル)

売上高:30.25億ドル~32.25億ドル(ファクトセット予想:31.2億ドル)

NXPセミコンダクターズは在庫を引き締めている。

(原文)Year-on-year performance was a result of consistent gross profit generation, offset by slightly higher operating expenses as we continue to invest in our future business. From a channel perspective, we held distribution inventory at a tight 1.6 months level, consistent with our guidance and well below our long-term target of 2.5 months of inventory EBITDA. Now let me turn to the specific trends in our focus end markets.

(日本語訳)前年同期比の業績は、安定した売上総利益の創出によるものであるが、将来の事業への投資を継続するため、営業費用の若干の増加により相殺されました。チャネルの観点からは、流通在庫を1.6ヶ月という厳しい水準に抑えましたが、これはガイダンスと一致しており、長期目標である在庫EBITDAの2.5ヶ月を大きく下回っています。次に、重点市場である最終市場の動向についてご説明します。

予想通り、最終市場は落ち込んでおり、通信(テレコム)は20%減となっているが、底を打ち始めているように見える。

(原文)And finally, Communication Infrastructure & Other is expected to be down in the mid-20% range year-on-year and up in the high single-digit percent range versus quarter 1, '24. So in summary, we are beginning to see incrementally improving demand signals for the second half of '24 across all end markets. Hence, during quarter 2, we will begin to state slightly higher inventory in the channel to support our competitiveness for the anticipated second half growth.

(日本語訳)最後に、通信インフラ・その他は、前年同期比で20%台半ばの減少、2024年第1四半期比では1桁台後半の増加を見込んでいます。まとめると、すべての最終市場において、2024年下半期の需要シグナルが徐々に改善しつつあるということです。従って、第2四半期には、予想される下半期の成長に向けて競争力を強化するため、チャネルにおける在庫を若干増加させる予定です。

また、同社の2024年の売上高は同業他社とは異なり横ばいでとなっているが、他社は皆、1桁台後半かそれ以上の減少を予測している。

(原文)So it is unlikely that we grow channel inventory back to our long-term target of 2.5 months within this calendar year. And taken all together, the potential outcome for 2024 should be in the range of a modest annual revenue growth or decline, just consistent with our views from a quarter ago.

(日本語訳)そのため、今年中にチャネル在庫を長期目標である2.5ヵ月まで回復させる可能性は低い。これらを総合すると、2024年の潜在的な業績は、小幅な年間増収または減収の範囲となり、ちょうど四半期前の見解と一致することになります。

さらに、同社はIOTについては、中国とRFIDタグが好調であることから、順次改善すると見ている。

また、同社はオートモーティブ(自動車関連)に関しては、年間、並びに、前四半期比では、それぞれ、一桁台後半の減少と一桁台半ばの減少を見込んでいる。

そして、意外な強さと在庫に関するコメントを考慮すると、市場はこの結果に概ね満足しているように見える。

さらに、ヘッドラインのコメントにもかかわらず、同社はEVの成長が依然として力強いことにも触れている。

実際に、在庫消化は大きな原動力ではあるが、依然として長期的な市場である

(原文)I say that very carefully, Vivek because I think the headlines we all see about EV slowdown are more dramatic than what it really is. S&P is still talking about 20-plus percent unit growth of xEV, so hybrids and full EVs for this year, which is still a very strong growth. What really drives our revenue number, however, this year is the inventory digestion with the direct customers. Clearly, in Q1, and now with the guide, which we just gave for the second quarter, we are digesting inventory with our direct Automotive Tier 1 customers. If this is exactly done by the end of Q2 or if it takes a little bit into Q3, very hard to say.

(日本語訳)ヴィヴェック、私は非常に慎重にそう言っていますよ。というのも、私たちが目にするEVの減速に関する見出しは、実際よりも大げさなものだと思うからです。S&Pは、今年もハイブリッド車とフルEVのxEVの台数成長率を20%以上としており、これは非常に力強い成長です。しかし、今年の売上高を本当に押し上げるのは、直接顧客との在庫消化です。明らかに、第1四半期、そして今、第2四半期のガイダンスを発表したところですが、自動車メーカーTier 1の直接顧客との在庫消化が進んでいます。これが第2四半期末までに完了するのか、それとも第3四半期に少しかかるのか、非常に難しいところです。

(原文)However, we have any indication that the second half in Automotive this year is going to grow solidly above the first half of this year.

(日本語訳)しかし、今年の自動車部門の下半期は、上半期を上回る堅調な成長を遂げるという兆候はあると思っています。

同社は、昨年は意図的に在庫にブレーキをかけたが、今はその恩恵を受けているのである。

(原文)Because we wanted to spread this out, Stacy, that was the whole idea. I think last quarter, we discussed about our understanding of that so-called soft landing strategy for NXP. Our whole target was to actually have not a sharp peak to trough in Automotive because there would be a bad impact on our factories and Bill would come back with heavy underloading and negative margin impact. So the idea was to spread this over a longer period of time, which is why we started early but didn't want to overdo it in any given quarter. So say we started in Q3 last year for the direct side of Automotive. And obviously, it goes at least until the end of the second quarter of this year. So that would be a full year of correction on the direct side, maybe a little bit spreading into the third quarter.

(日本語訳)ステイシー、私たちはこれを分散させたいと考えていたのであり、それが全体的なアイデアでした。前期、私たちはNXPセミコンダクターズのいわゆるソフトランディング戦略について説明したと思います。私たちの全体的な目標は、自動車部門において急激な落ち込みを起こさないようにすることでありした。なぜなら、それは私たちの工場に悪い影響を及ぼし、ビルが大きな過少生産とマイナス・マージンの影響を受けて戻ってくることになるからです。そのため、我々はより長い期間にわたってこれを分散させることを考え、早期に開始しましたが、どの四半期においてもやりすぎは避けるようにしました。ですから、自動車部門の直接販売については、昨年の第3四半期に開始しました。そして当然、少なくとも今年の第2四半期末までは続きます。そのため、第3四半期に少しずれ込むかもしれませんが、直接販売では通年の修正となります。