06/11/2024

【最新】米国株・S&P500の今後の見通し:FRBと消費者物価指数(CPI)の発表前にS&P500指数は史上最高値を更新

a large building with columns and a flag on the cornerローレンス・ フラーローレンス・ フラー
  • S&P500指数(SPY)は昨日、公益事業とエネルギーセクターの上昇により史上最高値を更新。
  • 投資家はハイテクセクターで利益を確定し、バリュエーションが低く収益成長率が向上しているセクターに投資をシフトすると予想される。
  • 市場はFRB会合と消費者物価指数(CPI)の発表を控え、ボラティリティが高まる中、一旦は昨日の上げ幅の一部を戻す可能性が高い。
  • また、パウエルFRBは、新たな利下げサイクルの開始に向けて、非常に慎重で、小刻みに動き、ハト派に傾く可能性が高いと見ている。

S&P500種指数(SPY)は昨日も史上最高値を更新したが、これはテクノロジー関連によるものではなく、公益事業とエネルギーがともに1%以上上昇したためである。

このテーマは今年下半期も続くと思われ、投資家はハイテクセクターで利益を確定し、その分をバリュエーションが低く、収益成長率が向上しているセクターに振り向けることになると見ている。

今日、ウォール街は、水曜日のFRB会合と消費者物価指数(CPI)を前に市場の不安を煽り、自らの収益性を高めるボラティリティを生み出すため、昨日の上げ幅の一部を戻す可能性が高いだろう。

JPモルガンはすでに、明日の消費者物価指数(CPI)のデータを受けて、さまざまなシナリオの下でS&P500がどのような反応を示すかについての予想を発表している。

これはまったく時間の無駄だと思うが、事態をよりエキサイティングなものにしているのは確かだ。

このデータやFRB会合の結果には、大きなドラマはないはずだ。

インフレ率は後退を続けており、FRBは会合を重ねるごとに短期金利の最終的な引き下げに近づいている。

一方、経済成長率と企業収益は十分な回復力を示しているため、物価の安定と金利の引き下げを達成するために余計な時間がかかっても、景気拡大や強気相場が損なわれることはないと見ている。

手ぶらの弱気派は、どのような形であれFRBがタカ派に傾くことを望んでいるが、私は、慎重に、市場を驚かせず、小さなステップをきちんと踏んで動くというパウエル議長のプレイブックに忠実であろうと思う。

そして、明日もそのような展開が予想される。

唯一の変更点は、市場が期待しているように、経済予測サマリーが年末までに0.25ポイントの利下げを3回から2回に減らすことである。

もちろん、このFRB総裁の予測集には過去にひどい実績があるため、今後、より好意的な経済データが発表されれば、簡単に2回から3回に戻る可能性がある点にはご留意いただきたい。

マクロ経済面で次に起こる大きなサプライズは、FRBによる利上げや、債券利回りを急上昇させるようなタカ派的な方向転換ではないだろう。

それよりも、最終的に遅れていた消費者物価指数(CPI)や個人消費支出(PCE)の構成要素が現在の物価に追いつき、インフレ率が予想を上回る可能性の方がはるかに高い。

明日発表される5月の消費者物価指数(CPI)は0.1%の上昇、年率換算で3.4%の上昇となる見込みで、前月から横ばいとなることが予想されている。

コアレートは前月比0.3%増、年率換算で0.1%減の3.5%と予想されており、これはこのサイクルの最低値となり、ディスインフレ傾向をさらに強めることになる。

また、以下のグラフに関しても、上下をひっくり返さない限り、ディスインフレ以外の何物でもないと言えるだろう。

タカ派も、ベア派も、万年悲観論者も、これはまだFRBの目標である2%を上回っていると文句を言うだろうが、それは市場が経済データにどう反応するかという最も重要な点を見落としている。

重要なのは金利の絶対値ではなく、金利の変化率と方向性で、その両方が市場にとって極めて有利であることに変わりはない。

その他の米国マクロ経済関連レポート

1. 【最新】2024年度米国株見通し:S&P500は年末に5400ポイントも視野に - Part 1

2. 【最新】米国株の今後の見通し / SPY / 強気:ISM製造業景況感は低下、景気循環株下落も、ソフトランディングは目前

3. 【最新】米国株の今後の見通し / SPY / IWM:テクノロジー銘柄は低迷も、市場はソフトランディングに向けて前進

また、私のその他の米国マクロ経済関連のレポートに関心がございましたら、是非、こちらのリンクより、私のプロフィールページにアクセスしていただければと思います。